オーナー通信セミナー開催報告やオーナー様に役立つ情報、お届けします。

The Newsletter for Owners

2020年8月号

「新しい生活様式と経済活動のあり方」と「変わるもの、変わらないもの」

長い梅雨が終わり、8月1日に夏空になりました。 豪雨被害が全国でおこり、気象の変調を心配しています。 お元気にお過ごしでしょうか。 新しい生活様式と経済活動のあり方 池田 信 コロナウィルスは拡大の傾向です。世界で1800万人がかかり、70万人以上が死亡しています。経済は落ち込み、空運や観光業は存亡の危機です。 私達の周囲の商売も相当な不振だろうと思います。 賃貸住宅経営は入居者がいて成り立ちます… 続きを読む

2020年7月号

「新しい接客と距離感」と「東郊住宅社の強み」

雨の中の緑も、陽の中の緑も美しい季節です。 お元気にお過ごしでしょうか。 新しい接客と距離感 池田 信 コロナウイルスが猛威をふるっています。 日本では死者が1,000人ですが、世界では50万人です。まだまだ第2波、第3波とあるそうなので、今後2年、3年と付き合っていかなければなりません。 ウィズコロナ、アフターコロナと言われる時代に、一番変わるのは人との接し方です。 距離のとり方が大切です。 当… 続きを読む

2020年6月号

「変化する経営」と「新しい日常」

梅雨入りも迫り、緑濃くなる季節です。 黒アゲハが椿の木の陰から飛んでくるのを見ました。 お元気にお過ごしでしょうか。 変化する経営 池田 信 緊急事態宣言が解除になり、少し落ち着いてきました。しかし、世界を見るとまだまだ拡がっています。日本も第2波、第3波に注意する必要があります。 今のところ、当社や当社の近辺では感染はありません。これからも手洗い、うがい、マスク、消毒をして防衛していきます。 賃… 続きを読む

2020年5月号

「良い入居者、良い借主を大切に」と「柔軟で誠実な対策を」

風薫る5月です。1年中で1番良い季節です。 若葉がいつの間にか濃い緑に変わっています。 お元気にお過ごしでしょうか。 良い入居者、良い借主を大切に 池田 信 コロナウイルスの流行がとまりません。外出、登校、出勤、商売、旅行、スポーツなど全ての活動に自粛要請が出ています。 世界中で300万人以上の人が感染し、20万人以上の人が死亡しています。有効な治療薬がないので、人と人との接触をなくす以外に良い方… 続きを読む

2020年4月号

「徹底した危機管理を」と「多元的な視点で」

春爛漫の季節になりました。花も木も一斉に活気づいています。 3月29日には満開の桜に雪が積もり、驚きました。 お元気にお過ごしでしょうか。 徹底した危機管理を 池田 信 新型コロナウイルスが世界中を荒れ狂っています。他国と比べ感染者の少ない日本もまだまだ油断ができません。 オリンピックは延期になりました。学校の再開の予定はまだたっていません。 外出の自粛を求められ、街から人が消えました。旅行、観光… 続きを読む

2020年3月号

「逆境の中でこそ」と「信頼と実績を礎に」

春はあけぼの、と言いますが、朝焼けが美しい季節です。 真っ赤な朝焼けも、かすかな桃色の朝焼けもそれぞれいいものです。 お元気にお過ごしでしょうか。 逆境の中でこそ 池田 信 新型コロナウイルスと津久井山ゆり園の裁判のことで、相模原がニュースによく出ています。人口72万人の大都市ですので、事件も起こるということです。 ご近所を歩くと、あちこちで売地・売家が目につきます。淵野辺2丁目では60戸のマンシ… 続きを読む

2020年2月号

「求める声に応える」と「想いを繋ぎ、ご縁を紡ぐ」

もう2月、梅のたよりのきこえてくる頃です。 立春も過ぎましたが、あまりの暖かさに草も木も驚いていることでしょう。 お元気にお過ごしでしょうか。 求める声に応える 池田 信 最近、街中にコインパーキングが目立ちます。新聞によると、地方都市でも店舗跡地はコインパーキングだそうです。その他に賃貸アパート、マンション、建売り住宅、分譲マンションも多いと感じます。人口減少時代で空き家対策が政治課題になってい… 続きを読む

最近の記事
2023年7月号
当社入居者サービス紹介(2):ゴーヨーキーキー
2023年6月号
当社入居者サービス紹介(1):トーコーキッチン
2023年5月号
今ある資源を大切に
2023年4月号
企業努力で応える
2023年3月号
未来に向けた取り組み
過去の記事
2023年

1月号

2月号

3月号

4月号

5月号

6月号

7月号

2022年

1月号

2月号

3月号

4月号

5月号

6月号

7月号

8月号

9月号

10月号

11月号

12月号

2021年

1月号

2月号

3月号

4月号

5月号

6月号

7月号

8月号

9月号

10月号

11月号

12月号

2020年

1月号

2月号

3月号

4月号

5月号

6月号

7月号

8月号

9月号

10月号

11月号

12月号

2019年

1月号

2月号

3月号

4月号

5月号

6月号

7月号

8月号

9月号

10月号

11月号

12月号

2018年

1月号

2月号

3月号

4月号

5月号

6月号

7月号

8月号

9月号

10月号

11月号

12月号

2017年

1月号

2月号

3月号

4月号

5月号

6月号

7月号

8月号

9月号

10月号

11月号

12月号

2016年

1月号

2月号

3月号

4月号

5月号

6月号

7月号

8月号

9月号

10月号

11月号

12月号

2015年

1月号

2月号

3月号

4月号

5月号

6月号

7月号

8月号

9月号

10月号

11月号

12月号

2014年

1月号

2月号

3月号

4月号

5月号

6月号

7月号

8月号

9月号

10月号

11月号

12月号

2013年

1月号

2月号

3月号

4月号

5月号

6月号

7月号

8月号

9月号

10月号

11月号

12月号

2012年

1月号

2月号

3月号

4月号

5月号

6月号

7月号

8月号

9月号

10月号

11月号

12月号

2011年

1月号

2月号

3月号

4月号

5月号

6月号

7月号

8月号

9月号

10月号

11月号

12月号

2010年

1月号

2月号

3月号

4月号

5月号

6月号

7月号

8月号

9月号

10月号

11月号

12月号

2009年

1月号

2月号

3月号

4月号

5月号

6月号

7月号

8月号

9月号

10月号

11月号

12月号

2008年

1月号

2月号

3月号

4月号

5月号

6月号

7月号

8月号

9月号

10月号

11月号

12月号