オーナー通信セミナー開催報告やオーナー様に役立つ情報、お届けします。
The Newsletter for Owners
2018年11月号
「努力の継続」と「台風を越えて」
台風や地震も落ち着き、秋らしいさわやかな日が続いています。 お元気にお過ごしのことと思います。 努力の継続 池田 信 青山学院大学が、出雲、伊勢と駅伝2連勝し、いよいよ箱根5連覇に挑戦します。 年々選手は入れ替わっていくなかで、勝ち続けていくのはすごいことです。監督、リーダーの力です。 会社経営でも、賃貸住宅経営でも見習いたいものです。 桜美林大学が箱根駅伝出場を目指して予選会に挑戦しています。山… 続きを読む
2018年10月号
「相模原という土地で」と「お客様に喜んで頂くために」
金木犀の香り高い秋になりました。 大型台風や地震の被害がありました。 幸い当地は被害が軽くすみましたが、大きな被害にあわれた地方や方々にはお見舞い申し上げます。 相模原という土地で 池田 信 お元気にお過ごしでしょうか。 相模大野の伊勢丹が来年9月末で閉店すると発表されました。 撤退の原因としては、百貨店という業態の問題と、相模原の都市としての問題があるのでしょう。相模原はスーパーと量販店どまりの… 続きを読む
2018年9月号
「時代に合わせた経営を」と「型にとらわれない姿勢で」
いくぶん残暑もやわらぎ、しのぎ良い日が多くなりました。 夏のお疲れは出ていらっしゃいませんか。お伺い申し上げます。 時代に合わせた経営を 池田 信 9月に入り、ようやく秋の気配を感じられるようになりました。 ところが台風に大地震が相次ぎ、地球環境の変化を感じます。 お元気にお過ごしでしょうか。 最近街でも観光地でも、外国人を多く見かけます。政府は2020年に外国人観光客4000万人の目標をたててい… 続きを読む
2018年8月号
「床屋から見るビジネスモデルの変化」と「日々の積み重ね」
残暑お見舞い申し上げます。 災害とまで言われる暑さですが、お元気にお過ごしでしょうか。 床屋から見るビジネスモデルの変化 池田 信 当社は全員元気に業務に励んでいます。 街を歩いていますと、床屋の看板が1,000円、1,500円と表示されています。 以前は3,000円から4,000円していたと記憶しています。 私自身は、20年前から時間の節約のため、美容院にいってカットだけをしてもらって過ごしてい… 続きを読む
2018年7月号
「供給過多による空き部屋の増加」と「幸せの好循環」
暑中お見舞い申し上げます。 6月のうちに梅雨が明けるという史上はじめての年になりました。 はやくも夏の暑さや水不足が心配されています。 お元気にお過ごしでしょうか。 供給過多による空き部屋の増加 池田 信 久しぶりに中華街に行ってきました。街は変わっていました。 食べ放題という大きな、派手な看板をかけた店が目立ちます。もう一つ占いの店が増え、呼び込みをしていました。観光客相手なのでしょうか、若い人… 続きを読む
2018年6月号
「投資ブームの終点」と「新築・築浅物件の抱える悩み」
あじさいの美しい季節になりました。季節はめぐります。 お元気にお過ごしでしょうか。 当社はおかげさまで元気にやっています。 投資ブームの終点 池田 信 最近アパート・マンションの空室が目立ちます。 相談のあった例では、3月に完成しているのに、一室も入居者のいないアパートがありました。部屋のつくりや、家賃設定に無理があるようです。売りアパートとしてつくられたもので、投資ブームの終点という感じがします… 続きを読む
2018年5月号
「住み続けてくれる住まいづくり」と「トーコーキッチンは連日大盛況!」
一雨ごとに緑の濃くなる美しい季節です。 お元気にお過ごしでしょうか。 住み続けてくれる住まいづくり 池田 信 当社ではこの時期、アパート・マンション・駐車場の定期点検、美化、改善を行います。 アパート・マンションという商品は、いま過剰になり空室も目立っています。 そういう市場で選んでもらえる商品づくりをしなければなりません。一般の商品は、いつも激しい競争にさらされ不断の改善を行っています。 アパー… 続きを読む
最近の記事
- 2023年7月号
- 当社入居者サービス紹介(2):ゴーヨーキーキー
- 2023年6月号
- 当社入居者サービス紹介(1):トーコーキッチン
- 2023年5月号
- 今ある資源を大切に
- 2023年4月号
- 企業努力で応える
- 2023年3月号
- 未来に向けた取り組み